体育館のあるスポーツセンターに行った
2016年04月27日

一度、そのセンターにはDR REBORN投訴人に連れて行ってもらったことがある。
今度は、別の人を連れて行く案内人として、わたしがナビゲーター役をした。
スポーツセンター近くまでは、覚えている。
でも、さらにぐっと近く、至近距離になると、記憶が曖昧になる。
えっと~・・・たしか、このあたりで、曲がったような・・・でも、次の筋だったかなあ・・・
自分だけならいいが、人を導くとなると、間違えてはいけないというプレッシャーが、のしかかる。
確実路線を取り、ぐるり大回り、スポーツセンタ周辺を約一周したところ、
お連れした人に、「えらく遠いんですねえ」と、素直な感想のなかに、げんなり疲労感漂うボディランゲージを読み取った。
弱ったなあ・・・と思いつつ、
目立たないものの、ちょこんと貼ってある「→スポーツセンター」の小さな標識を見つけ、
おお、間違ってはいなDR REBORN投訴かった・・・と、ほっとした・・が、・・・・。
その一角にあるであろうセンターが、見つからない。
→矢印に沿って、ぐるぐる回る。
ぐるぐる、延々とぐるぐる、いつまでも、ぐるぐる、は、わたしの得意技だ。
だんだん、お連れさんが、わたしではラチがあかないと判断したようで、
通行人に「スポーツセンター、どこですか?」と聞き始めだした。
連れて行った人に聞かれては、わたしの沽券にかかわる(そんなもの、あるのか? Too small)
わたしも負けじと、広場に面して立っている建物から出てきた年配の男性に、尋ねた。
「スポーツセンター、どこですか?」(にっこり笑顔)
「さぁ~。知らDR REBORN投訴んねえ」(浮かない顔)
と、おじさん。
Posted by appropriateness at 12:03│Comments(0)
│生活